クソ野郎

Ep1 _ クソ野郎

Gravatar彼女はずっとソニョンおばさんの後ろに隠れていた。だけど、最後にはそっと顔を覗かせ、手を差し出して挨拶をした。あの日——私たちが初めて会った日——私は決して忘れられない。
Gravatar
「キム・テヒョンだよ。君より1歳年上、11歳。」

「私は10歳、キム・ヨジュ!」

ソニョンおばさんは、私の母の高校時代からの親友だった。別の地域に住んでいたが、仕事の関係でソウルに引っ越してきた。そして偶然にも、私たちの家の隣の棟に住むことになった。だから、私は小学3年生の時から、キム・テヒョンと毎日関わるようになったのだ。

「はい、これ食べて。」

「はぁ、テヒョンって本当にマナーがいいのね。」

キム・テヒョンは礼儀正しかった。そして同年代の子どもたちよりもずっと大人びていた。11歳——自分の好きなことや食べたいものを優先する年頃なのに、彼はいつも私のことを一番に考えてくれた。一緒にご飯を食べる時は、まず私のお皿にお肉をのせてくれたし、どこかへ遊びに行く時も、しっかりと私の手を握って離さなかった。大人たちはそんなテヒョンを毎日のように褒めていた。もちろん、私もそんなテヒョンが好きだった。

その時から、私は彼をずっと片思いしていた。期限もなく、長く、深く。

「私、テヒョンオッパのこと好き。」

でも、テヒョンは私にだけ優しいわけではなかった。クラスの女の子たちを見ても、テヒョンのことが好きな子はたくさんいた。彼より1歳年下の私たちの間でもこれだけ人気なのだから、同い年の女の子たちにはどれだけモテるのか、想像もできなかった。

「ねぇ、何であんたがいつもテヒョンと一緒に下校してるの?」

テヒョンと一緒にいるようになって1年が経ち、4年生になると、私を妬む女の子たちが増えた。同い年の女の子だけでなく、彼と同じ学年のお姉さんたちまで、私に嫉妬してよく絡んできた。でも、それも私は嫌ではなかった。むしろ、それだけ私はテヒョンにとって特別な存在なのだと感じられたから。

「ハリンお姉さんが告白したんだって?あのお姉さん、すごく可愛いし人気もあるよね?」

「うん、みんなそう言ってたよ。」

「はぁ、女の子たちはオッパのどこが好きなの?私には全然わかんない。」
Gravatar
「え?(笑)ヨジュ、お前も俺のこと好きなんじゃなかった?」

テヒョンにだけは、絶対に気持ちを知られたくなかった。私は彼にとって特別な存在でいたかった。でも、もし私も他の女の子たちと同じように彼を好きだと知られてしまったら?ただの一人になってしまう気がした。だから、気づかれないようにわざと大袈裟に振る舞ったのに…。

「え…?」

「お前、俺のこと好きだろ?」

もしかしたら、気づかない方が無理だったのかもしれない。私はいつもテヒョンの前ではデレデレしていたのだから。彼が気づかないことを期待した私がバカだった。

つまり、彼は最初から全部知っていたのだ。私は彼にとって、他の女の子たちと同じような存在だった。それが11歳の私には耐えられないほど悔しかった。彼にとって本当に特別な存在になりたかったのに…。

「何言ってるの?私、あんたのこと嫌いだけど?」
「いつも大人ぶってるし、全部偽善っぽいんだよね。」

その言葉を最後に、私たちはお互いの家に行き来することがなくなった。テヒョンは私の言葉を聞いて、すごくショックを受けたような顔をしていた。でも、それすらも私は嫌だった。まるで「みんな俺のこと好きなんでしょ?」と言わんばかりの態度が気に入らなかった。私は絶対に、そんなありふれた女の子になりたくなかった。

こうして、私たちはぎこちない関係になった。
Gravatar
「卒業おめでとう。」

「うん、ありがとう。」

時は流れ、私は小学校を卒業した。卒業式の日、中学校の制服を着て現れたテヒョンは、思ったよりもカッコよかった。私は少し離れた中学校に進学することになり、家族は引っ越しを決めた。卒業式の後、一緒にご飯を食べて、最後の挨拶を交わした。
Gravatar
「向こうでも元気でね。私のこと忘れちゃダメだよ。」

「うん…お前も。」

「最後までオッパって呼んでくれなかったな。あの日以来、一度も聞いてない気がする。」

「うん、だって恥ずかしいじゃん。」

「……。」

沈黙が続いた。このままだと本当にもう会えないかもしれないのに、どうしても言葉が出てこなかった。
Gravatar
「お前、本当に俺のこと嫌いだったわけじゃないよな?」

背を向けて歩き出そうとした時、テヒョンがそう聞いてきた。心臓がドキッとした。まさか、あの時の言葉を今でも気にしていたの?

私は少し振り返って、答えた。

「うん。私、一度もあんたのこと嫌いになったことないよ。」

テヒョンは苦笑した。その笑顔が何を意味していたのか、今でも分からない。

それから私たちは別れ、それぞれの両親を通じて時々近況を知る程度で、直接連絡を取ることも、会うこともなかった。

そして、5年の時が経った。




「やばい!私、大遅刻じゃん!」

5月15日、教師の日のイベントが8時から始まると聞いて、前日の夜にアラームを5つも設定しておいた。それなのに全部聞こえず、結局寝坊してしまった。急いでジャージを着て、玄関を飛び出したその瞬間—

「…???」

見覚えのあるような、でもどこか違う男の顔がそこにあった。
「よっ、ヨジュ。久しぶり。」
Gravatar
声を聞いた瞬間、確信した。

本当にテヒョンだ。

初恋であり、最後の恋だった人。

まさかの再会だった——私の家の前で。